■これまでの講師陣■

アレクセイ・ブラーゴ (Aleksey Burago)
ベーシック・クラス第3期生【スタニスラフスキー&ミハイル・チェーホフの演技レッスン】担当
俳優、演出家
世界最高峰の演劇総合大学・ロシア国立演劇大学(GITIS)で、名匠フォメンコのもとで学ぶ。
渡米後ニューヨークで、ロシアン・アート・シアターの芸術監督に就任。
現在、アクターズ・スタジオと並ぶ俳優教育の名門「HBスタジオ」で、スタニスラフスキー・システムと
ミハイル・チェーホフのメソードを教える。

藤 京子(ふじ きょうこ)
ベーシック・クラス第1、2期生【日本物の所作とセリフ回し】担当
女優
元宝塚歌劇団星組、専科にて演技派として年度賞の
新人賞・努力賞・演技賞を受賞。

大場 浩子(おおば ひろこ)
ベーシック・クラス第1、2、3期生、
アドバンス・クラス【ボイストレーニング】担当
ボイストレーナー
ロンドン大学ロイヤルセントラルスクール・
スピーチ&ドラマの大学院(ヴォイススタディ修了)。
VASTA会員。

宮島 愛(みやじま あい)
ベーシック・クラス第1、2期生【ダンス】担当
ダンサー
Studio La mer所属。
全関西級別ダンス競技大会ファイナリスト、
ラテンアメリカンA級現役選手。

田中 龍三(たなか りゅうぞう)
ベーシック・クラス第1、2期生【俳優のための歌唱】担当
大阪教育大学教授(音楽科教育学)、関西二期会会員
教員養成の場で、こどもと教師の表現力・コミュニケーション力を育成中。

松岡 優香(まつおか ゆうか)
ベーシック・クラス第1、2期生【バレエ】、
第3期生【バレエ・ボディーメイク】担当
バレエダンサー
舞 台公演のほか、整骨院や保育園でストレッチ・バレエ講師として活躍。

三浦 貴彦(みうら たかひこ)
ベーシック・クラス第1・2期生【ヘルスケア】、
第3期生【潜在意識アプローチ】担当
気功推拿師
中国整体術・推拿(すいな)を修行しつつ、中医薬大学へ留学して
中国の伝統医学を学ぶ。

河内 厚郎(かわうち あつろう)
ベーシック・クラス第1、2期生【演劇レクチャー】担当
演劇評論家、文化プロデューサー
「関西・歌舞伎を愛する会」代表世話人、
兵庫県立芸術文化センター特別参与など、文化行政を中心に活躍。

菊川 徳之助(きくかわ とくのすけ)
ベーシック・クラス第1、2期生【演劇レクチャー】担当
演出家
元近畿大学舞台芸術専攻教授。関西朗読コンテスト審査委員長、
日本演出者協会理事など演劇界で尽力。

市川 明(いちかわ あきら)
ベーシック・クラス第2期生【演劇レクチャー】担当
大阪大学名誉教授(ドイツ文学・演劇)
演劇創造集団ブレヒト・ケラー代表として、
ドイツ現代演劇を翻訳・上演。
